ブログ

2015/08/01

学習会のひとコマ 23

小人数のグループ制の学習会では、毎週聴き合い伝え合いが実践的に体験学習として繰り広げられています。

かお 聴き方講座講師 若狭のコメント及び声がけ


7月×日

ロール・プレイング(話し手と聴き手になり、演習をしていく学び)の学習をし始めたグループでのこと

Kさん

実際にロール・プレイングを行ってみて、沈黙が起きた時に、どうしたらよいか、分からなくなってしまったのですが・・・。

Iさん

Kさんの分からなくなってしまうのは、どういうことですか。

Kさん

Cl(話し手)の人が、沈黙してしまうと、何か落ち着かなくなって、話をしてもらわなくちゃとか思って、焦ってしまう感じです。

Nさん

私の場合は、何か黙っていては、Co(聴き手)の人に、失礼かなとか、困るんでないかと思って、一生懸命話してしまう、そんな感じで す。

Iさん

そうそう、どちらも私の場合演習の中で起きたので、困ってしまいました。

かお

沈黙ってどういう時に起こるのでしょう。

Iさん

話したいことがない時、話したくない時、何を話そうかと考えている時・・・。

Kさん

自分に向かっている時・・・

Fさん

自分はどうなのかなぁとか・・・もしかしたらボーっとしていたい時もあるかも。

Iさん

どう表現していいか分からなくて、一生懸命言葉を探している時もありますよね。

かお
そうすると、沈黙は何も無い訳ではなくて、声に出して話してはいないけれど、それぞれ自分の中では、言葉になっているのですね。沈黙には沢山の意味・種類 があります。その沈黙が、どのようにカウンセラーには聴こえているのか。その聴こえようで応答は随分と違ったものになります。とても大事な意味を持ってい ますよ