自分と仲良くなってきた
今年も残すところ10日余りとなりました。
50代も後半になると、日々の暮らしの中で取り立てて大きく変化するものはなく、淡々と日々の暮らしを重ねているだけのような…そして、気付けば年末になっていて、ビックリします。
この文章を書くにあたって、改めて2024年を振り返ってみると、淡々と暮らしているようで、実のところ面白い動きをした一年だったなぁ…と感じています。
面白いと表現したのは、一昔前の自分と比較すると、随分変化したことを感じる事が出来たからです。
傍から見れば十分自由奔放に見えているかもしれませんが、実際のところ結構自己否定も強く、様ざまな事に葛藤しながら暮らしてきました。その暮らしぶりは、完全に過去形になっている訳ではありませんが、少しずつ、本当に少しずつですが、ここにきてやっと、知識として得てきたものが、体験と繋がり、体験を通して自分に出会い、その姿を受け入れる器が広がってきたのだと思います。
一言で表すなら、「自分と仲良くなってきた」という感じでしょうか?まだ完全に仲良くなれた感じはしていませんが、昔ほど自分で自分を必要以上に責めて、いじめるような(その当時は自覚なし)事も無くなってきたと思います。
「自分と仲良くなってきた」と表現した時、他者と仲良くなることに、余り苦労したことがない事にも気付きました。周りにはいつも支え、助けて下さる方々に恵まれていたことに改めて感謝の気持ちが湧いてきます。
自分と仲良くなるには、自分がどういう人なのかを知る必要があります。
それを知るには、自分以外の人や物の存在と関わりが必要です。その関係の中で自分がどのように感じているのか。素直に感じ、受け取り行動する。今、言葉にして書くことはできますが、実際に行うことが、私にはとても難しかった。それが少し軽やかになってきた感じです。
今年は今まで知らなかった多くの事に、出会い、体験する機会が沢山ありました。そして、そこで新しい人とのご縁が繋がり、多くの学びを頂いたように思います。
この学びがこれからの自分の糧になっていくと思うと、それだけでワクワクしてきます。
ブログを書きながら、淡々と日々の暮らしを重ねている中で、沢山の気付きや学びを受け取り、成長できていることに、改めて想いを馳せる時間となりました。
2024.12.17 (N)
今年一年、当センターのブログを読んで頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
季節柄、ご自愛くださいませ。そして、よいお年をお迎えください。 (S) (N)