カテゴリ:学生 ≫ ブログに戻る

2009/07/24

カウンセリングの授業を受けて 3

先生の話を聞いていて、カウンセリングに来る方達の気持ちが、どうしてもわからない・・・と思った。なぜそこまで思いつめてしまうのか・・・とか、何をそんなに悩むのか・・・。母がなくなった今、自分が思ったより元気で、前向きに過ごしているからこそ・・・というか、他の人たちの悩みに共感することができなくなった。・・・というか、人の悩みなんてどうでもいい!!と思ってしまう自分がいるので、それだけ自分に余裕がないのかな・・・とも思っています。人はそれぞれ悩みを持っていたとしても、結局は自分で解決するのだし、他人に頼るのは、おかしいと思う。「今なら誰にも頼らないで生きていけそう」と言ったら元彼氏に怒られましたが…

続きを読む
2009/07/05

カウンセリングの授業を受けて 2

人の心は色々あって、十人十色だと思う。皆が違う考え方をもっている。 友達の悩みを聴いている時、自分もそうだったと共感するときもあるが、私が相手の心をどれくらいかわっているのかとか、人の心はどこまで分かることができるのかなぁと思う。 授業で音楽を聞きながら絵を書いた時も、皆同じ曲を聞いているのに皆違う絵を描いた。これもその人その人の今までの環境や経験で感性・感情が人それぞれのものとなる。自分が全く想像もつかなかった友達の絵を見ると、友達はこんなイメージを持ったのかと、色々な絵があっておもしろかった。 カウンセリングもクライエントが同じような悩みの人が来ても、人それぞれ違う気持ち感情を持っているわ…

続きを読む
2009/05/09

カウンセリングの授業をうけて 1

・とにかく、問2の所でも書いたように、私の考え方が少し変化した事が、この授業を受けて、とても大きな収穫となりました。普通に生活していても、考え方はあまり大きく変わるものではないと思うので、この事は私の中で大きな変化と言えます。授業をあまり受けれなかったのですが、私にとっては、とても有意義な授業でした。 ・僕は、学校・学問というのは、教科書を使い理論で学んでいくものだ、と思っていました。心理学も1年生では教科書を使い、理論を学んでいました。しかし 2年生の心理学では、教科書を使わず、先生の話を聞き、それについて意見を言うという形でした。今まで経験したことのない授業で、すごく新鮮でした。それに人と…

続きを読む
2008/08/26

感想文 (専門学校学生による授業感想 11)

30回という短い中で人間関係などについてすごく深い所まで知ることができた授業だと思います。この授業で一番私にとって得た事は、人の話を聞いている時にしっかりとあいづちをして、“ちゃんと話しを聞いているよ”というサインを出す事が重要だということです。 私は普段から、友達や家族、先生などと話しをしていてもあまりあいづちをしてませんでした。それは、相手が話しているのをじゃまするかな?と思ったり、自分の中ではあいづちをしている気分になったりしているので、あいづちをする事を忘れがちになっていました。 でもこの授業で、あいづちがどれだけ相手を安心にさせるかなどわかったので、人と話をする時、注意するようにしま…

続きを読む